気になるのは何といっても「トップのボリューム」
―皆さんこんにちは! 今日はようこそお集まりいただきました。さっそくですが、女性だけの集まりですし、ざっくばらんに日ごろのヘアケアのお悩みなどについてお話を伺えればと思っております。よろしくお願いします。
一同:よろしくお願いします。
―ではまず、山下さんから日々の髪の毛のお悩みについてお聞かせいただけますか?
山下さん:私、猫毛なんですね。もともと猫毛だったのが年齢のせいかますますぺったんこになるようになってしまって。ぜんぜんボリュームがでてくれないんです。
―おいくつくらいからそれを感じるようになりましたか?
山下さん:40歳手前くらいからかなあ…年々酷くなってます。そして、髪の毛が薄くなっているような気がしていて怖いです。
長田さん:わかる! 私もトップにボリュームが全然でなくなってしまって。ほんと年々酷くなっている気がします。そして私もそもそも髪の毛の量が少なくなっているような気もしていて「あれ? もしかして私禿げてる?」って(笑)
―いやいや、そうは見えません! ですがおふたりともボリュームには悩まれているんですね。
山下さん:そうですね。髪の毛の根元を立たせようとしても全然ダメだし…そうすると、華やかさがなくなりますよね。
長田さん:そうそう。貧相に見えちゃう…。
―わかります。若さんはいかがでしょうか?
最近急に「白髪」がドバっと…
若さん:私は髪の毛の量が多いのでボリュームは気にならないのですが、パサつきが気になるのと、あとはやっぱり白髪ですね…最近急にサイドにドバッと白髪が出てきちゃって…。前回の美容院からグレーカラーにしてもらったんです。
―グレーカラーってなんですか?
若さん:やっぱり知らないですよね! 私も美容院で、白髪の相談をして髪を見せたら「ああ、じゃあグレーカラーにしましょう」って言われて。「ん?」って思っていたら、白髪染めのことだったんですよ(笑)
一同:なるほどー!
―オシャレな言い方になってるんですね! 知らなかった。泉さんはどうですか? お悩みは。
泉さん:私は白髪はあんまりなくて、1,2本あるかなー? という感じなんです。産後に髪質が変わっちゃって変なうねりが出るのとやっぱりパサつきが気になるかなー。私、父親に似て毛量が多いので薄毛はあんまり気になりません。
―確かにボリュームがありますね。白髪が1,2本しかないなんて羨ましい…
泉さん:その代わり、すっごく頭皮が硬いんです。友人に美容師がいるんですけど、いつも「頭皮が硬い! 禿げるよ!」って言われていて。禿げたら嫌だなーと思って、毎日指で頭皮マッサージをしています。なので、前よりは頭皮が柔らかくなっている気がします。
―ああ、そうなんですか! それはとても良いことですね。頭皮が硬くなると、髪の毛の生え変わりのサイクルが崩れてしまって良くないそうです。頭皮や毛穴にストレスがある状態だと白髪にもなりやすいと。マッサージのおかげで白髪が少ないのかもしれませんね。
泉さん:ああ! そうかもしれないですね。
―髪の毛って生える前はもともと白髪なんだそうです。それが頭皮から生える時にメラニンが加わって黒くなる。なので、頭皮が正常な状態じゃないときちんとメラニンが働かずに白髪のまま生えてきちゃうんですって。
一同:へえー!
泉さん:父親は60歳まで白髪がぜんぜんなかったんです。もしかしたら遺伝もあるかもしれないですね…。頭皮マッサージは2,3年前から続けてます。あと、半年に一度ヘッドスパに行っています。1回8,000円くらいするので頻繁には行けないですが。とにかく頭皮を大切にしています(笑)
一同:(笑)
アラフォーになるとシャンプーや日々のケアにもこだわりが!
―次に普段皆さんがされているヘアケア方法について教えてください。
山下さん:私はお気に入りのブランドのヘアケアアイテムをネットで購入しています。とってもいい香りなんです。毎日シャンプーとコンディショナー、トリートメントもしています。あとは、お風呂から上がったらしっかりドライヤーで乾かして最後に冷風をかけるようにしています。
長田さん:私も!
山下さん:ね、なんか冷風かけたらいいって聞くよね。
―乾かした後に髪の毛に冷風をかけることで、キューティクルが整ってしっかり蓋をしてくれるんです。キューティクルが乱れていたり開いていると、光をきちんと髪の毛が反射してくれないので、艶が無いように見えてしまうんです。
一同:そうなんですね!
―長田さんは日々のケアはどうしてますか?
長田さん:私は一応オーガニックにこだわってノンシリコンのアミノ酸が含まれているようなものを使っています。ヘッドスパにはあまり行かないかなあ…あ、でも美容院に行った時にお得なコースみたいなのがあったらお願いしたりもします。
―なるほど。若さんはいかがですか?
若さん:実は実家が美容室なんです。愛知なので帰省した時にしかしてもらえないんですが、帰ると必ず炭酸シャンプーとかヘッドスパをしてもらいます。
一同:いいなー! 羨ましいー。
若さん:そうですよね(笑)得しちゃってます。シャンプーも美容院でしか買えないものを分けてもらっていて…。
―それはとてもいいものですよね!―泉さんはいかがでしょうか?
泉さん:私はサーフィンをしていることもあって、髪の毛がすごく痛むので通っている美容院で勧められたシャンプーを使っています。ちょっと高いんですが、髪の毛はもちろんですが、頭皮を大事にしたいので(笑)でも…実は私ドライヤーは使わず自然乾燥なんです…。
山下さん、長田さん:ええ! 自然乾燥が一番頭皮に良くないって聞きました
―そうなんです。自然乾燥で生乾きの頭皮は抜け毛やニオイの元になると言われています。
泉さん:子どもが小さいのでなかなか自分の髪の毛を乾かす時間がなくて。
山下さん:ああ…それは大変ですよね。わかります。うちはもう大きいので、自分の時間がつくれますけど、私も子どもが小さかった頃は大変だったなあ…。
どんなヘアブラシを使ってる? 頭皮をケアする振動するヘアブラシに感動!
―みなさん、ヘアブラシはどんなものをお使いですか?
山下さん:ずっと昔に買った、動物の毛のブラシを家族全員でずっと使っています。子どもが友だちの家に泊まりに行った時に、「そこの家のブラシがすごくよかった! 買って!」というので少し高かったんですが買ったんです。
長田さん:私は良いって聞いた2,000円くらいかな? するブラシを使っています。
―使い心地はいかがでしょうか?
長田さん:うーん。いいような気がします(笑)
若さん:私は普通のプラスチックっていうのかな? よくあるブラシを使っています。
―泉さんはどうですか?
泉さん:実は…うちはブラッシングは殆どしてなくて…夫と一緒に1本のコームを使っている感じです。
―それは…頭皮によくありませんね(笑)ブラッシングはヘアケアにおいて重要なポイントのひとつなんです。シャンプーをする前にブラッシングをして、大きな汚れや髪のもつれなどを取っておくことが非常に大切です。そしてシャンプーは髪の毛を洗うもの、と思っている方が多いですが、そうではなくて、頭皮を洗うものなんです。ブラッシングをしてシャンプーをすると汚れがほとんど落ちるだけではなく、絡みもとれているので、泡立ちやすく、ひっかかることがないので髪の毛に負担をかけずにすみます。
一同:そうだったんですか! 知らなかった―。
―さらに、トリートメントやコンディショナーは頭皮になるべくつけないようにするのもポイントです。毛穴に残っていると匂いの原因にもなりますし、正常な毛髪サイクルを崩す原因にもなります。テレビなどで毛穴に汚れが詰まった映像をみたことがありませんか? あの汚れを取るために美容院で炭酸シャンプーやヘッドスパなどをするんですが、頻繁に通うのは時間もお金もかかるので難しい。そこで、この『スカルプ&リセットブラシ』を紹介したいんですが、これ、振動するんです! さらに、お風呂のなかでも使えるように防水使用になっているんです。
一同:そんなのがあるんですか! すごいー
―実際に使ってみていただきたいのですが、お風呂場で使うスカルプブラシはすごく細かくピンが立っていて濡れた髪の毛をとかしやすいようになっているんです。さらに毛穴の汚れを洗うために384本ものピンを立てているんです。しかもピンの高さが2種類あって極細なので、しっかりと頭皮に届いて毛穴の汚れを洗ってくれます。頭は髪の毛がたくさん生えているので指では直接頭皮に触れないんですよね。なので毛穴の汚れまでちゃんと洗うことはプロでない限りなかなか難しいんです。
山下さん:うわーすごい! 振動してる! 気持ちが良いー! しっかり頭皮にフィットしている感じが分かります。しかもぜんぜん力を入れていないのに髪の毛にスルスル通っていく…ウソみたい。お風呂で濡れた髪の毛で使ってみたいですね。 あ、でもキューティクルを痛めたりしないんですか? 濡れた髪の毛にブラシを通すと傷つけちゃいそうな気が…。
―大丈夫です! 振動によって髪の絡まりをほぐしながらブラッシングすることができるので、キューティクルを傷めにくい。摩擦を抑えて負担なく髪のツヤやまとまりをつくることができるんです。そしてシャンプーの時にしっかりブラッシングしてキューティクルを整えることで髪の毛を乾かしたあともキューティクルが整った状態になるんです。
山下さん:そうなんですか! 目から鱗…知らないことだらけです。
―次にリセットブラシの方でブラシの部分を握って頭皮に押し付けてみてください。こうすることでブラッシングだけではなく、頭皮ケアができます。
泉さん:ほんとだー! このピンのひんやりした感じとクッションの弾力がすごく気持ちがいい!
若さん:ほんとね。すっごくいい感じ。しっかり頭皮にフィットしてくれてるのがわかる!こういう頭皮の感覚ははじめて。
―アラフォーになると白髪も気になりますよね。白髪がでるのは頭皮サイクルのなかでメラニンが正常に機能していないことが原因のひとつで、それは巡りが悪くなって頭皮が硬くなってしまっているからかもしれないんですよね。『スカルプ&リセットブラシ』でブラッシングをしてさらにそうやって押し付けて頭皮ケアをしてあげると、頭皮の状態が良くなってもしかしたら白髪が黒髪に復活するかもしれません。
長田さん:そうなんですか! すごい…でも本当に気持ちがいいです。みんなブラッシングする度に目に見えて髪の毛に艶が出てきてますね! こんなにすぐ効果が感じられるなんて本当にびっくりです。
―そうなんです。すぐみて分かるって嬉しいですよね。ヘアオイルなどを使わなくても艶が出ちゃうんだからお得ですよね。しかも頭皮ケアまでできちゃう。
山下さん:この弾力が良い感じですね。本当に気持ちがいい…。指に押し当てても気持ちがいいです(笑)
―やわらかエアークッションが程よい刺激を与えてくれますよね。
一同:これは欲しいですね…。
―シャンプーをしたりブラッシングをするだけで頭皮ケアができてしまうので、一石二鳥のところに、ものすごく気持ちが良いので、リラックス効果もあります。一石三鳥ですね(笑) 最後にブラッシングの感想を改めて教えていただけますか?
一同:絶対、欲しいーーー!
山下さん:頭皮に当てた時にビックリするほどフィットして驚きました。これは頭皮ケアできているなあという感じがします。しかもアラフォーの我々に一番必要なリラックス効果があるなんて…欲しいです(笑)
長田さん:ほんとほんと。しかもブラッシングした後の髪の毛が本当にサラサラしていて指通りも良くて気持ちがいいです。髪の毛の状態がいいとキレイになった感じがして本当に気分が上がります! あと、色々ヘア剤とか使ってもなかなか出てくれなかった艶がブラッシングをするだけでみるみる艶が出ちゃうなんて感動です。
若さん:本当ですよね。パサついて艶が出ないことが悩みだったので本当に素晴らしい商品だなって思いました。やっぱり髪の毛がきまらないとテンションが下がるんですよね。ただでさえテンション下がることが多いのに(笑) あと、『スカルプ&リセットブラシ』は無理に髪の毛を引っ張らずにとかせるところが特に気に入りました。娘が髪の毛が細くて長いんですがブラッシングする時にいつも痛がって可哀そうだったんです。でもしょうがないって諦めてましたが『スカルプ&リセットブラシ』を使ってあげたいです。
泉さん:子どもの細い髪の毛には最適ですよね。今まで頭皮を大事にケアしているつもりでしたが、ブラッシングしていなかったんだからダメダメですよね…。もうすでに今『スカルプ&リセットブラシ』の効果をすごく感じてます。頭皮にピッタリフィットしてブラッシングできたので頭皮がポカポカあったかいし、艶も出てるし本当にすごいです。買います(笑)
―ありがとうございます! 毎日頭皮ケアをすれば頭皮の状態もよくなって美しい髪の毛が生えてくるし、キューティクルは整って美髪になる。さらに気持ちがいいのでリラックス効果もある。『スカルプ&リセットブラシ』はアラフォー女性にこそ使っていただきたいし、必要な商品だと本当に思います。皆さんどんどん『スカルプ&リセットブラシ』を使ってキレイを手に入れちゃってください。今日は本当にありがとうございました。
一同:とっても勉強になりました。そして素晴らしい商品を教えていただいてありがとうございました!
Bramanoli編集部 総合アカウントです。皆様へのお知らせやキャンペーン、ライター募集などの情報を発信していきます。